ソノケミストリー研究会

ソノケミストリー研究会
The Society for Sonochemistry of Japan

Last modified: September 1, 1996

1996年
第5回 ソノケミストリー討論会

第5回ソノケミストリー討論会が 10 月 17 日(木)〜 18 日(金)の2日間、
東京学芸大学 滝沢靖臣教授を世話人として東京学芸大学芸術館ホールにて開催されました。

						主催:ソノケミストリー研究会
						共催:日本化学会・日本農芸化学会

	会期:平成8年10月17日(木),18日(金)
	会場:東京学芸大学芸術館ホール(東京都小金井市)
	   (東京都小金井市貫井北町4-1-1)
			 電話:0423-25-2111
			 交通:JR 中央線「武蔵小金井」
				駅から京王帝都バス(小平団地行)学芸大正門前下車

           プログラム
第1日(10月17日)  ー(13時から)ー 13:00 1. 有機溶媒系でのキャビテーション効果の基礎的検討       (阪府大工)○中村博司・永田良雄・前田泰昭 13:20 2. 超音波照射の標準化に関する一提案       (横国人工・南台工商専)○千葉 淳・小林勝義・呉 文昌 13:40 3. 有機化合物の構造とキャビテーション閥値に関する効果との関係について      (日立基礎研)川畑健一 14:00 4. USVE-ボルタンメトリーによる有機低分子化合物の酸化波       (大分医大)○辰本伸英・藤井茂忠 14:20 5. トランスジューサのミスマッチとソノルミネッセンス       (電通大)國分宗生・林 茂雄 14:40 6. 超音波励起ラジカル (OH ラジカル) のスピントラップ法による解析       (山形大工)柳田裕隆 15:20 特別講演      ソノルミネッセンスと気泡の動力学      (早大理工)安井久一 16:20 7. 超音波照射下における初期活性種の変換反応:       1,3-ジメチルチミン水溶液の分解反応挙動の解明       (京大大学院・阪府立大)○谷藤元応・八田博司・藤田慎一・西本 清 16:40 8. 1,2-ジクロロエタンの光触媒分解と超音波分解       (芝浦工大)○平野克比古・照田高志・澤田勝也 17:00 9. 四酢酸鉛と置換スチレンの反応における超音波照射の効果       (滋賀医大)○藤田光恵・Jean-Mark Leveque・木村隆英・宗宮 創・             安藤喬志 17:20 10. 超音波照射による光化学反応制御の試み       (滋賀医大)宗宮 創・木村隆英・藤田光恵・安藤喬志 17:40 11. 低分子量有機化合物の超音波化学反応       ー雰囲気温度及び溶存気体の影響ー(明星大理工)原田久志 18:00       ー懇親会 第2日(10月18日)  ー(9時から)ー 9:00 特別講演      超音波振動利用による半導体成長結晶に品質改善      (静岡大電子研)○熊川征司・早川泰弘 10:00 12. 超音波照射下における有機電極反応 (12)        ー超音波照射電極系における電極反応理論ー       (東工大総理工)跡部真人・松田和也○野中 勉 10:20 13. 超音波照射下における有機電極反応 (13)        ー超音波振動電極系における有機電極反応ー       (東工大総理工)○跡部真人・野中 勉 10:40 14. 超音波照射下における有機電極反応 (14)        ー反応性電極系における超音波効果ー       (東工大総理工)○跡部真人・野中 勉 11:00 15. 超音波照射下における有機電極反応 (15)        ー電極酸化重合系における超音波効果ー       (東工大総理工)○不破誠二・跡部真人・佐藤尚武・野中 勉 11:20 16. ベンゼンのソノケミストリー ー大きな有機分子の生成ー       (物質研)○加藤隆二・柳瀬悦也・角館洋三・横井裕之・薄葉 州・            藤原修三 11:40   ー総会ー 12:00   ー昼食ー 13:00 17. 超音波照射下のフェノール類の還元反応       (九大総理工・九大機能研・九大中央分析セ・宇部高専)○本間信昭・            田代昌士・都築廣久・柿並孝明 13:20 18. 超音波照射下での置換フェノール類の酸化反応       (東学芸大・法政大工)○滝沢靖臣・人見正勝・吉原伸敏・大河内正一 13:40 19. 超音波を用いた機能性貴金属超微粒子の調整       (阪府大工)水越克彰・興津健二・永田良雄・前田泰昭 14:00 20. 超音波励起フェライトメッキによる酸化物磁性膜の作製とその応用       (東工大工)阿部正紀 14:20 21. 超音波照射下で凝固させた硝酸塩多結晶体の微構造       (東工大応セ研)榎本尚也・飯村恭司・中川善兵衛 14:40 22. 種子の発芽に及ぼす超音波照射の影響に関する一実験       (東洋大工)下村純武 15:00 23. 超音波によるスーパーオキシドの産生。チトクロームC還元による検討       (神戸大医)近藤 隆 15:20 24. 超音波照射による癌培養細胞核 DNA 損傷度と組織化学的検討       (福井医大・神戸大医・東邦大薬・日立基礎研・金沢大医)○三好憲雄・             近藤 隆・弓田長彦・梅村晋一郎・西垣嶐一郎・打林幹夫・             久住治男・福田 優
参加登録費:会員 2000 円  非会員 4000 円 (いずれも要旨集代金を含む) 懇親会:10月17日(木)午後6時より、第2むさしのホールにて開催    会費 3000円 申込先(問合せ先):184 東京都小金井市貫井北町4-1-1              東京学芸大学化学科                滝沢靖臣             e-mail:yasutaki@u-gakugei.ac.jp                Tel:0423-25-2111(Ext:2656)                Fax:0423-24-9832